【厳選5つ】臨床開発モニター(CRA)に求められる人材とは!?

就活生向け記事
この記事は約8分で読めます。
DENKO-SEKKA04

こんにちは!DENKO-SEKKA04です!

 

今回は相互企画第2弾!

 

チクチクさんの質問箱に届いた上記質問について、製薬界隈のブロガー達が自身の仕事について徹底解説しちゃいます!

 

今回の相互企画に参加されているブロガーの皆さま

 

チクチク@お薬ブログ さん

MRに求められる人物像・能力【精神、技術面から考察】

 

 

ざつ_4年目MSL_CROとMR経験者@柏の葉@わんこLOVE さん

MSLに求められる人材

 

 

メディ太@製薬MR さん

就活生必見!製薬MRに求められる人物像~向いている人~

 

皆様現役で働く製薬業界の猛者たちです。是非上記リンクから他職種のも見てみてくださいね!

 

さて、この記事では現役の臨床開発モニター(CRA)である私が、上記質問の回答として、「臨床開発モニターに求められる人材」をテーマに、厳選5つの人物像を紹介していきます!

 

よく就活サイトなんかでは、CRAには

  • 高いコミュニケーション能力
  • タフな精神力
  • スケジュール管理能力 etc.

が大事!と紹介されています。

 

どれも大切なことですが、いわゆる一般的な内容が多く、なかなか「求められる人物像」をイメージしづらいところはありますよね。

本記事では現役の私だからこそ知りえる、現場で重宝される、もっと踏み込んだ人物像を紹介していきます。

 

是非最後まで読んで、ご自身がCRAに向いている人なのか、参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

臨床開発モニターに求められる人材【厳選5つ】

それでは早速私が考える、CRAに求められる人材|厳選5つを紹介!

 

  1. 戦略的に物事を考える人
  2. チームで物事を進めるのが好きな人
  3. 学び続けるのが苦でない、探求心がある人
  4. 他人に物事を教えるのが上手い人
  5. 理系の中でも「文系っぽいね」と言われる人

 

順番にみていきましょう!

戦略的に物事を考える人

「戦略的に物事を考える」と書くと少々難しく感じますが、言い換えるならば、チェスや将棋のように作戦を組み立てることが得意な人は、CRAに向いていると思います。

 

というのも治験は、製薬会社、CRO、SMO、施設などの数多くの人間がかかわって、新薬の開発というゴールに向かって進んでいく訳ですが、多くの人間が関わるからこそ、それぞれの意見が一致しないことがよくあるのです。

また、チェスや将棋と同様に、治験にもルールがありますが、ルールから外れてしまうような問題が、治験中に発生することもあります。

 

そういった際に、CRAは治験を円滑に進めるために、「発生した問題に対して、どういった対策(行動)を実施していくのか」を考える必要があります。

 

  • 発生した問題の根本原因は何か
  • 誰の協力を得たら問題が解決するのか
  • 誰にどんな根回しが必要か
  • どんな伝え方で相手を納得させるか
  • 問題の最適な落とし所はどこか

 

問題に対して、定められたルールやリソースの中で、いかに問題解決を行える最適解を導くのか。

チェスや将棋のように、自分が直面する状況に応じて、適切な作戦を立てることができる方は、CRAに向いているといえるでしょう。

 

DENKO-SEKKA04

囲碁や将棋、チェスなどの、作戦や戦略を考えるゲームが好きな方は向いているかもしれませんね。

チームで物事を進めるのが好きな人

CRAは個人プレーより、圧倒的にチームプレーでのパフォーマンスが重要な仕事です。

というのも、治験は多くの関係者が携わっておこなわれます。

 

具体例を挙げてみると、

<施設側>

  • 責任医師、分担医師
  • 治験協力者(看護師、薬剤師、検査技師 etc.)
  • 治験事務局
  • IRB事務局
  • CRC
  • ベンダー関連

 

<社内>

  • モニタリングリーダー(プロジェクトリーダー)
  • 先輩CRA、後輩CRA
  • QC担当者
  • DM担当者

 

などなど、上記はほんの一例で、数多くの人の協力で治験は進んでいきます。

 

そんな中で自己中心的な仕事を進めては、関係者との信頼関係も構築できませんし、治験を成功へと導くことはできません。

 

お互いの立場を尊重しあいながら、協力しあうことが重要なので、チームワークの重要さや難しさなどを今までの人生経験から学んでいるかは、面接でもよく聞かれるところです。

関連記事:CRO/CRAの面接で聞かれる質問内容!【経験談を徹底公開】

 

 

また、チームワークは社内的にもとっても大事。

自分の担当施設での問題をチームメンバーに共有したり、後輩CRAを育てたり、施設との協力だけでなく、社内でいかにチームメンバーと協力できるかという点もポイントになります。

 

DENKO-SEKKA04

個人の結果も大切ですが、チームの為に行動できる人は、きっと重宝されると思いますよ!

学び続けるのが苦でない、探求心がある人

CRO-CRAであれば、色々な治験を担当するので、新しい治験を始める際は、全く無知の疾患領域や薬を担当することも。

もちろん、医師と疾患や薬に関するディスカッションもするため、豊富な医療知識が求められます。

 

また、医療知識や治験に関するレギュラトリー(規制)関連の情報は、毎日変化していくので、常に情報のアップデートを適切に行っていくことが大事です。

 

  • 色々な疾患/薬を勉強したい!
  • 新しい知識を知れることはとても楽しから好き!
  • 気になったことはとことん調べちゃう!

 

みたいな人は、常日頃から変化が激しい環境でも、学び続ける姿勢があることから、適切な人材といえるのではないでしょうか。

 

DENKO-SEKKA04

近頃はグローバル試験の増加に伴い、英語力向上に力を入れているCRAも多いです。現状に満足せず、自ら情報を取り、学んでいく姿勢・探求心が大切ですね。

他人に物事を教えるのが上手い人

こちらは社内的なスキルにはなりますが、他人に物事を上手に教えれる人はとても重宝されます。

 

というのも、CROは製薬会社のように、何か医薬品や医療機器などの商品を売っているのではなく、あくまでもモニタリングという「サービス」で収益をあげています

実際に、サービスを作り出すのは現場で働くCRAであって、CRAの品質(端的にいえば仕事ができるかできないか)で、モニタリングの品質=サービスの品質が変わってきます。

 

そのため、良いサービスを作り上げるには、良いCRAを育て上げるための教育が重要に。

そこで、「適切な教育を施せる社員」はとても貴重な人材になるというわけです。

 

 

とはいえ、他人に技術や考え方を上手に教えるのはとても難しいもの。

バイトで新しく入ってきた後輩に、

  • いくら教えてもうまく覚えてくれない
  • 自分がやってほしいことをやってくれない

等々、学生の方でも何かしらの形で「教える」ことの難しさを経験されていると思います。

 

 

だからこそ、他人に物事を

  • 相手が理解しやすいように教えられる人
  • 抽象的イメージを言語化して伝えるのが上手な人
  • 相手の不明点をピックアップして解決に導いてあげる人

は会社にとって、とても貴重な人材になるのです。

 

DENKO-SEKKA04

教えるのが上手い人はみなさん、家庭教師のバイト経験があるっていう方が多い印象です。家庭教師のバイト経験から、「教える」技術を身に着けているのかもしれませんね。

理系の中でも「文系っぽいね」と言われる人

最後に完全な私見の紹介ですみません。笑

でもこれ、あながち間違いじゃないと思うんです。

 

まず、CRAを文系・理系の出身でみてみると、圧倒的に理系が多いのが事実。(関連記事はこちら

 

ただし理系が多いとはいえ、CRAはコミュニケーション能力がある程度高くないとつとまらないため、理系の中でも「他人とのコミュニケーションが楽しい!」「集団で行動するのが好き!」といった、文系っぽさがある方が多い印象です。

 

(決して理系がコミュニケーションが苦手といっている訳ではなく、文系はコミュニケーション能力高そうという私見に基づいた解釈です💦)

 

 

ちなみに、こちらも完全に主観ですが、CRAは「コミュニケーションお化け」とかよく周りから思われがちですが、全くそんなことはありません。

コミュニケーションをとるのは好きですが、基本的にみんな人見知りです。笑

 

みずしらずの人にいきなり話かけて、仲良くなれるような本物のコミュニケーションお化けは、どちらかというとMRさんや営業さんに多いのかなと。笑

 

DENKO-SEKKA04

もちろん、CRAの中にも猛者がいたりしますが、私含めて周りのCRAは、人見知りだけどコミュニケーションは大好き!という方が多い気がします。

最後に

私見とはなりますが、「臨床開発モニターに向いている人」のご紹介でした!

いかがだったでしょうか。

 

だいぶ抽象的な紹介にはなりましたが、もしご自身の性格にあてはまる所があれば、是非ES・面接で存分にアピールするといいかもしれませんね!

 

DENKO-SEKKA04

以下の記事ではCRAに必要なスキルも紹介してます。是非こちらもご覧くださいね!

【関連記事】【現役CRAが解説】CRAに必要な能力・スキル 厳選5つを紹介!!

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

それでは、次回の記事で!

コメント

タイトルとURLをコピーしました